名もなき白き
名前がない・・・とゆーわけでもないけれど
過ぎ去りし園芸ブーム華やかな頃に購入したまま放置した
確か名前もあったはずだけど
忘れました・・・
輝く朝日に透き通る白色
・・・って 表現が変でしょうけど
この十余年 まったく世話をしてやらない鉢なのに
毎年花を咲かせてくれる
愛らしい
絶やしたくない
ヘタに移植するのが怖いのでこのままにしてあるのだー
コイツはどっかから拾ってきたヤツ
だから初めから名前を知らない
可愛いけど
放っておくと庭中に蔓延り 拾ったことを後悔させてくれる
でも まあ
全部絶やしてしまえば残念だろうし
そもそも全滅させるのは多分不可能
ドウダンツツジの白い花が散り始めました
(これだけは名前が分かる!)
紫色のアジュガも絶やしたくない花だけど
コイツもそうそう絶えそうにないので安心してる
あ~あ
スポーツばっかりやってないで
そろそろ庭仕事をしなくちゃ~
今夜のバドミントン 楽しかったニャ
モリちゃんもサヤカちゃんも来てくれて アッコちゃんとも会えた
スズキさん 膝を悪くしてお休みだって・・・
いつも来てくれるの楽しみにしてるのに 残念!
お大事にしてください
それでは皆さん おやすみなさい
関連記事