›  サンダーのママ › 居酒屋サンダー 方言を語る
10キロ超えスコティッシュのサンダーとあわてんぼママです

2011年02月25日

居酒屋サンダー 方言を語る

基本 わたしはモノグサちゃんだ うさぎ

千葉の南房総では 
モノグサだったり だらしなかったり
特に お風呂に入らないで寝ちゃったりするヒトのことを
ぐぞうぼう と呼んでいたのを 子供の頃に聞いた事がある

漢字に当てはめると 愚僧坊・・・という事なのかなー

もうひとつ 人差し指

おもに男性(子供から大人まで)が 相手を愚弄する時に使う言葉に
かってぼさー」 と言うのがあった
これを 極端にはしょって
かっ」 という使い方もある

かってぼ」 の語源は 一説によれば
ある種の病気に罹った人の 俗称であり 
かつて松本清張氏が 小説のテーマとして取り上げ 社会問題とした
もっと古くは 
かのケルトの伝説 「トリスタンとイズー」の中にも登場する
この時も 禁忌としての存在が描かれている
       (ローズマリー・サトクリフの新訳による)

このような 偏見と差別の用語
わたしがまだ子供だった頃には
ワリと一般的に使われていたような覚えがある

使っていた人たちは 
語源について深く考えていると言うより
ただ単に 慣習に従う程度 だったかも知れない

逆説的に言えば
そのような態度が 偏見と差別を生みだすのでもあるが

もう今では そんな言葉を使う人 居ないだろうなー
20年以上千葉に帰ってないので分からないけど・・・

ところで どーも 居酒屋サンダーです パンダ

モノグサな当店のママさんは 漬物なんて興味なかったけど
居酒屋サンダー 方言を語る

しょうざんさんの小鉢が増えてから
こまめに浅漬けを用意するようになったよ

ましてや 金山寺味噌なんて 食べたこともなかったけど

うつわがあると 色々試したくなるもんだねー ナイス


科学が発展し 医療が進歩し 

さらに 我々庶民の生活の中の文化・芸術が充実してゆくにつれ

差別や偏見を必要とするココロノマズシサ

という病が 完治するといいね うさぎパンダ熱帯魚





 



Posted by サンダーのママ at 23:29│Comments(2)
この記事へのコメント
わこねこ さんの、アップ・・。

珍しい。

ところで、金山寺・・。大好き!
Posted by しょうざんしょうざん at 2011年02月26日 11:56
しょうざんさん(^o^)/

おせわになりま~す✿✿✿

あっ\(◎o◎)/! 金山寺・・・食べちゃいました(>_<)

小鉢があると いろいろ楽しめます^^
Posted by サンダーのママサンダーのママ at 2011年02月26日 20:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
居酒屋サンダー 方言を語る
    コメント(2)