›  サンダーのママ › 読書日記 › 本棚
10キロ超えスコティッシュのサンダーとあわてんぼママです

2011年04月15日

本棚

取り上げようかどうしようか 1か月以上迷っていた

3・11 に読み終えた本 (再読だった)

北半球のいろんな国が 一斉に核のボタンを押した

放射性物質は地球全体を覆うべく 最後の地 オーストラリアへ南下

余命わずかな人々は・・・
本棚

生まれたばかりの子供の 麻疹の心配をする母親

ガーデニングの計画に忙しい若夫婦

魚釣りの解禁日を 今年に限って早めようか悩む役人さん

命を懸けたカーレースに熱中する 元気なヒトタチ

秘蔵のワインを 全部飲んでから死にたいと言うオジサン

家畜の世話が心痛の種 の牧場主

やにわに キャリア・アップを目指して勉強する若者たち

恋いに敗れる乙女

任務をまっとうする軍人




普通の人たちが 日々を大切にしている

淡々と語られているために

恐怖よりも 悲しみが胸に響く



それにしても この作家さん 川釣りが好きです

「渚にて」 ネヴィル・シュート著 創元SF文庫

わたしが生まれた年に書かれた本だから

ご覧になっているほとんどの方が まだ生まれていない頃

すでに 核が何をするものであるか 書かれていた


今回は戦争じゃないし

多分 人類は滅びない まだ

でも わたしたちはすでに多くを失っている

助け合わなければならない時に

風評被害を防ぐ助けには エライヒトタチは ならないみたいだ


ウチの近所のエコ・ファーマーさんにも

「野菜は恐いから当分食べない」

と言って キャンセルがあったそうだ


近い場所での経済的打撃は 深刻としか言いようがない


「家族5人 所持金あと12,000円です

 いつか 生活保護を受けられると思います
 
 でも 子供のために 絵本を送ってくれて

 本当にありがとう」

そう言って 泣いていた人がいた


何が出来るんだろう


お洋服や 携帯電話の新機種は 自由に選べる


でも 本当の選択肢がない なんてゴメンだ


今現在 福島の人たちは 

手を差し伸べるべき同胞から ありえない差別を受けているそうだ

ここ 右 読んで下さい



 







同じカテゴリー(読書日記)の記事
孤独な夜は
孤独な夜は(2012-06-08 20:52)

図書館の価値
図書館の価値(2012-04-05 22:53)

ロシアも昭和
ロシアも昭和(2012-03-29 22:11)

本泥棒
本泥棒(2012-03-09 16:48)


Posted by サンダーのママ at 10:28│Comments(9)読書日記
この記事へのコメント
こんにちは、はじめまして。

渚にては映画で観た記憶があります。戦闘シーンは無く
核による放射能汚染で世界が滅亡してゆく様子を静かに
描いていました。

今だからこそ書かなきゃいけない記事だと思います。
だいたい核なんて一部の人種の利益のために存在している
ようなもので、平和利用なんてその利権をむさぼる人間たち
の都合の良い言い訳じゃあないんですかね?
Posted by GigiGigi at 2011年04月15日 13:16
信じられない出来事ですが・・・・・
実際、偏見は有るんですね・・・・・(涙)
被災者の為に頑張っている人が沢山いますが
自分の事しか考えられない人も沢山・・・・
政府の発表が信じられないので、誤解されている人が多いのでは??
真実と事実の共有化が望まれますね。
Posted by 787 at 2011年04月15日 15:53
テレビなどでも子供たちの間で差別があったことを報道していましたが、
その差別発言された子供さんのご一家は結局子供がつらい目に会うならと
福島に戻られたそうです。

車両のナンバーの差別偏見はかなり早いころから聞いていました。
福島への荷物の搬送も嫌がられているとか…

日本ってすごい国だねって世界から評価されているのに、現実はこういうところもある。

なぜ総理や大臣たちは福島の現場の陣頭指揮に行かないのだろう?
そこからして差別・偏見が見えていますよね。

中部電力の幹部だって浜岡には住んでいないだろうし…

ああ!でもでもこういう人たちは少ないんだって思いたい!
Posted by ねねここねねここ at 2011年04月15日 19:19
Gigi さん  こんばんは

コメントありがとうございます

この作家さんの名作「ハイド・パイパー」も
アクション無し スペクタクル無し 
どうかすると 走ったりもしない静かな作品でした

なので より心に残るのかも知れません

たしかに 東電と国の間には なんとなく狎れ合いじみたものを感じてました

無責任なようですが 
原発はいつの間にか わたしたちの意思に関係なく 出来てた感があります

基本的な発想の転換を しなければならないのは
われわれ一般人の責任だけじゃないですよね
Posted by サンダーのママサンダーのママ at 2011年04月15日 21:10
787さん (=^・^=)

どうもマスコミは 明るいニュースだけ伝えたいみたいですね

暗いニュースを流すと 安全で元気な人たちから
精神衛生上良くない・・・なんてクレームでもあるんでしょうかね(>_<)
自分の健康ばっかり気にするヒト 結構多いのかも知れませんよ

でも こんな時だからこそ 政府やマスコミには現実を伝える義務がはあります
そして ニュースを垂れ流すだけじゃなく
より良い指針を 指し示す義務があると思います

それができなくて よくまー 専門業界でメシを喰ってきたもんだ・・・

あ、また減らず口でした

みんな 負けないで欲しい・・・
Posted by サンダーのママサンダーのママ at 2011年04月15日 21:20
ねねここさん こんばんは☆

残念ながら こういう人たちって結構います
人数の多寡は 確認してませんが 身近には心当たりがあります
言葉は悪いけど 
政治というのは そういう「愚衆」のためにあります
ちゃんと 導いてやらなきゃ 政治家の存在理由がありません

あのエライさんやお金持ちさんたち
今頃 何をやってんですかねー

とにかく

負けないで 負けないで と祈ります
Posted by サンダーのママサンダーのママ at 2011年04月15日 21:31
情けない・・・同じ日本人なのにただそれだけです。
悲しくなりますね。
Posted by のんぶー at 2011年04月15日 22:55
のんぶーさん ☀おはようさんです

物質的には まだまだかなり豊かな今の時代
ココロのビンボー人は 相変わらず全国各地に散らばっています

それが つい先月まで福島原発の恩恵を受けていた人たちなワケで・・・

わたしも 小さく差別を受けた憶えが あります

あー 差別する側には なりたくないなー

そう思いました
Posted by サンダーのママサンダーのママ at 2011年04月16日 09:41
皆様

ご都合がよろしければ

梨乃さんの記事を 転載して頂けませんか

出来るだけ多くの人に読んでもらって

なにがしかのムーブメントに ならないかしら・・・

心貧しい人が おかしな差別を やりずらくなったら

本望です
Posted by サンダーのママサンダーのママ at 2011年04月16日 09:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本棚
    コメント(9)