›  サンダーのママ › 水窪物語 › 水窪物語
10キロ超えスコティッシュのサンダーとあわてんぼママです

2011年04月07日

水窪物語

水窪までの 小さな旅

今日は 旦那ちゃんのパパの お墓参り パンダうさぎ花束

お彼岸の頃は なんだかジタバタしていて 行けなかったからね

パパは 見晴らしの良い場所で眠っている
水窪物語

いつもは 1,000円~1,500円位のお花を買って行くんだけど

今回は 買わなかった

代わりに ウチの庭に咲いてたお花を持って行ったよ うさぎ

水窪物語

そんなに悪くはないよね

今 東北の方で 困っている人たちやペットたちがいるから

使わなかったお金は その人たちに回せたらいいな

水窪物語

動物が大好きだったパパだから

分かってくれるよね

水窪物語

水窪は 坂道が多い

昨日も 10キロ位歩いたから 足がダルダル

90歳を過ぎた 旦那ちゃんのママが

スタスタ降りて行くので ちょっとアセった 汗








同じカテゴリー(水窪物語)の記事
真夜中の会話
真夜中の会話(2012-08-06 00:44)

本日の疑問符
本日の疑問符(2012-08-04 02:54)

最新情報です
最新情報です(2012-07-25 22:20)


Posted by サンダーのママ at 00:13│Comments(6)水窪物語
この記事へのコメント
庭に咲いていた花!
この方が、喜ぶんじゃないのかな?
息子夫婦が育ててくれた花だよっ!って
義父さんも、皆に自慢してるかも~
本当に静かで気持ち良さそうな場所ですね
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年04月07日 01:00
いつも ちびっこちゃん達を連れて お散歩にこの辺りを歩いてました

ピンクの園舎のすぐ近くのお墓ではないですか?

坂が多くて 高台にあるから 水窪の町 小学校 水窪駅 など見渡せるいいところにお義父さんは 眠っていらっしゃいますよね

そして サンダーのママさんのお気持ち 素敵です

きっと お義父さん 嬉しそうにお花を眺めていらっしゃいますよね
Posted by はるぷー at 2011年04月07日 06:15
ピータンパパさん (^v^)

ありがとうデス✿

しかし☆ウチの花・・・今生き残っているのは 
放置しても育ってくれるカシコイ子ちゃんだけ・・・(^^ゞ

今度行く時までに もうちょっとお手入れして たくさん咲かせます。。。

水窪は静かでいい所

実際に住んで 商売をしている義兄は
「静かすぎるっ(ー_ー)!!」

と言っていますが・・・(・へ・)
Posted by サンダーのママサンダーのママ at 2011年04月07日 10:45
はるぷーさ~ん❤

いつもコメント ありがとう~(^.^)/~~~

このお墓は 5.6年前に付属寺が新たに分譲した墓地なので
多分 おっしゃる所より 北西に当たると思います

実は 山の上にあったパパのお墓を 引越ししました!

初めての体験です\(◎o◎)/!

でも おかげでママも頻繁に来られるようになりました✿


☆もう少し暖かくなったら 川で遊べますねー(*^_^*)
Posted by サンダーのママサンダーのママ at 2011年04月07日 10:57
水窪にはずーーっと以前に、友人と一緒に温泉に入りに行ったことがありますよ~。

それにしても山あいで暮らしている方々は足腰が達者ですものね、かないません。

うちもお墓の引っ越し、経験しました。

いろーんな意味でちょっとつらかったです。

サンダーのママさんの行動力と熱意とお料理上手にはいつも感心させられています (^。^) 
Posted by ねねここねねここ at 2011年04月08日 00:11
ねねここさーん(^o^)丿

お返事 今頃でスミマセン(*^^)v

あー・・・お引越し・・・そうなんだー・・・
非常に珍しい事だと思っていたけど
同じ経験をした方って いらっしゃるものですねー・・・

ウチの場合
旦那ちゃんのパパは 動物を とても可愛がっていて
寿命が尽きると どこかに埋めてやっていた・・・

・・・までは 家族も知っていたのですが
古い方のお墓を 兄弟・親戚で掘り起こしたら
ウサギや犬たちの骨も出て来ました

ご先祖と一緒にしてやっていたんだ・・・
と 親族一同 感無量でした

ちょうど 七回忌の出来ごとで
改めて 故人を偲ぶ 良い機会となりました

亡くなったあの人は 
どんな人だったか 何を大切に思っていたか

思い出は 大事なタカラモノですね

旦那の兄弟衆は 明るいと言うかひょうきんというか
そこでまた 盛り上がっていました

亡くなる直前に 知りあった仲ですが

パパの事 忘れないです・・・


ところで わたしの行動力ですが・・・

たんなる オッチョコチョイですよー(^_^;)
Posted by サンダーのママサンダーのママ at 2011年04月08日 21:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水窪物語
    コメント(6)