10キロ超えスコティッシュのサンダーとあわてんぼママです
2011年04月26日
見えないと怖い事が多いよ
もしも わたしが

耳が聞こえず 声が出せなかったら
静かで良いと言う人もいるが


もしも
聞こえず 声が出ず 怪我をして身動きできず
震災で倒壊した 瓦礫の中に閉じ込められたら・・・?
想像すると恐ろしくて背筋がカタまる・・・なんてこと ない?
盲目だったとして どうやって避難するの?
ラジオで知ったんだけど
目が見えない人の杖=盲導犬て 善意の人の募金で成立してるんだって
えっ それだけなの? って 驚きました
以下は ピータンパパさんの記事の転載です
杖より ものを言って 伴侶になってくれる盲導犬について



http://ptanmakaron.hamazo.tv/e2967448.html
誰かのために いろんな選択肢があります
わたしも 全てを出来るワケじゃないけど
考えると怖くなる
元気が余っているうちに 言いたい事を言っておくだけです
誰かの目に留まれば 多少の役に立てるかも知れない
耳が聞こえず 声が出せなかったら
静かで良いと言う人もいるが


もしも
聞こえず 声が出ず 怪我をして身動きできず
震災で倒壊した 瓦礫の中に閉じ込められたら・・・?
想像すると恐ろしくて背筋がカタまる・・・なんてこと ない?
盲目だったとして どうやって避難するの?
ラジオで知ったんだけど
目が見えない人の杖=盲導犬て 善意の人の募金で成立してるんだって
えっ それだけなの? って 驚きました
以下は ピータンパパさんの記事の転載です
杖より ものを言って 伴侶になってくれる盲導犬について



http://ptanmakaron.hamazo.tv/e2967448.html
誰かのために いろんな選択肢があります
わたしも 全てを出来るワケじゃないけど
考えると怖くなる
元気が余っているうちに 言いたい事を言っておくだけです
誰かの目に留まれば 多少の役に立てるかも知れない
Posted by サンダーのママ at 00:25│Comments(2)
│ブリ的生活と意見
この記事へのコメント
ママさん、ありがとうございます
小さな思いが大きな力になる事を
願っています
少々忙しく、まだ預かったままですが
明日の昼にでも振り込む予定でいます
有難うございました
小さな思いが大きな力になる事を
願っています
少々忙しく、まだ預かったままですが
明日の昼にでも振り込む予定でいます
有難うございました
Posted by ピータンパパ
at 2011年04月27日 18:57

ピータンパパさ~ん(#^.^#)
振り込みなんて・・・Pママさんのついででいいですよー
友達も 折に触れ 募金してるって言ってました
動物繋がりは 強いです!!!
振り込みなんて・・・Pママさんのついででいいですよー
友達も 折に触れ 募金してるって言ってました
動物繋がりは 強いです!!!
Posted by サンダーのママ
at 2011年04月27日 21:24
